グラブタクシーでプーケットタウンまで帰ってきたのだが、ここに来て腹が減ってきた。
それもそうだ。昼はホッケンミー、屋台で牡蠣をつまんだだけだ。
ちょっと軽く食べて帰ろう、と店を探す。
しかし、夜のプーケットタウンは店が空いていない。
駅前で〆のラーメン、とは簡単にはいかないようだ。
こうなったらコンビニでカップ麺でも買って部屋で食べるかなーなんて思いながらフラフラさ迷っていたら明かりのついた店を発見。
ここを逃したら朝まで何も食べれない!と思い躊躇せず飛び込む。
店の名前は「Yoy Pochana Restaurant/ヨイ・ポチャナ・レストラン」
なんと午前1時までやっているらしい。飲んで帰って〆、にもってこいの店だ。
ここで軽く食べてゆっくり寝るかー!と思った矢先
また飲む。
完全に飲み過ぎだ。
なので注文するものも…
まぁこうなってしまう。
私は、豆腐が好きだ。
居酒屋などでも自家製豆腐、などを見かけたら必ず頼んでしまう。
しかし豆腐は豆腐でも、厚揚げなど揚げた豆腐は特に好きだ。
酒が何杯でも進んでしまう。
酔っていたので値段がわからなかったが、ネットで調べたら出てきた。
80バーツだったらしい。
固めの豆腐を油でカラッと揚げたこのメニュー、スパイシーなソースを付けて食べる。
おかずというよりスナックなどに近いかもしれない。
揚げてあるので軽くは無いが、気付いたら二個三個と行ってしまういわゆる「酒のアテ」としてとても優秀だ。
気付いたらぺろりと食べてしまった。
本当は麺でも、と思っていたのだが、この量の豆腐を食べたら流石にお腹いっぱいになってしまったのでお会計…の前に。
流石に飲み過ぎたのでお冷を頂く。
確か10バーツくらいで買った記憶がある。
店内は汚くも無く、ごちゃっとした定食屋みたいな雰囲気。
中華系なのか?中国っぽい装飾が目に付く。
遅い時間だったのにも関わらず、現地の人が数組楽しそうに食事をしていた。
観光客は流石に私しかいなかった。
流石に明日の事を考えたらもう寝ないと、という事で、この日はこのままホテルへと帰った。
ちょっと軽く食べて帰ろう、と店を探す。
しかし、夜のプーケットタウンは店が空いていない。
駅前で〆のラーメン、とは簡単にはいかないようだ。
こうなったらコンビニでカップ麺でも買って部屋で食べるかなーなんて思いながらフラフラさ迷っていたら明かりのついた店を発見。
ここを逃したら朝まで何も食べれない!と思い躊躇せず飛び込む。
店の名前は「Yoy Pochana Restaurant/ヨイ・ポチャナ・レストラン」
なんと午前1時までやっているらしい。飲んで帰って〆、にもってこいの店だ。
ここで軽く食べてゆっくり寝るかー!と思った矢先
また飲む。
完全に飲み過ぎだ。
なので注文するものも…
まぁこうなってしまう。
私は、豆腐が好きだ。
居酒屋などでも自家製豆腐、などを見かけたら必ず頼んでしまう。
しかし豆腐は豆腐でも、厚揚げなど揚げた豆腐は特に好きだ。
酒が何杯でも進んでしまう。
酔っていたので値段がわからなかったが、ネットで調べたら出てきた。
80バーツだったらしい。
固めの豆腐を油でカラッと揚げたこのメニュー、スパイシーなソースを付けて食べる。
おかずというよりスナックなどに近いかもしれない。
揚げてあるので軽くは無いが、気付いたら二個三個と行ってしまういわゆる「酒のアテ」としてとても優秀だ。
気付いたらぺろりと食べてしまった。
本当は麺でも、と思っていたのだが、この量の豆腐を食べたら流石にお腹いっぱいになってしまったのでお会計…の前に。
流石に飲み過ぎたのでお冷を頂く。
確か10バーツくらいで買った記憶がある。
店内は汚くも無く、ごちゃっとした定食屋みたいな雰囲気。
中華系なのか?中国っぽい装飾が目に付く。
遅い時間だったのにも関わらず、現地の人が数組楽しそうに食事をしていた。
観光客は流石に私しかいなかった。
流石に明日の事を考えたらもう寝ないと、という事で、この日はこのままホテルへと帰った。
コメント